924系オフミtop>ココ

  

新春!パワーチェックオフ2010、帰ってきた東雲

  

東雲に帰ってきました

2年ぶりの新春パワーチェックです! 開催日は1月3日(日)、

開催場所は、スーパーオートバックス東雲店です。
過去に東雲で測定を出来た確率はなんと丁度50%!、10回に5回の確率で機械故障で中止になっているのです!!!
特に正月ですから故障してしまうと休みで修理が出来ないわけで、特に中止になる確率が高くなるわけです。
ですが、今回は無事開催できました!

例の件を聞いてみた

最後に故障して中止になった原因は「シャシダイのPCからプリンターのあるPCへデータを移すフロッピードライブの不調」でした。

今回の測定では、プリントアウトしたグラフがカラー印刷になっている。
もしかしたら、新型になっているのでは?? 
で、聞いてみたら、今もフロッピーディスクのままだそうだ……予備のPCも在るみたいだけど……
ネットで検索すると去年も東雲のシャシダイは故障しているし、今回は運が良かったのか。

同窓会のように沢山の参加者が

やはり東雲は場所がよいのか人が集まりますね。故障さえしなければ良いのですよ。

幹事遅刻する

東雲のすぐ近く、塩浜2丁目には廃線並みにマニアにはちょっと有名なスポットがある。
晴海線跡の晴海橋と並んで、豊洲線唯一と思われるレールがそのまま残る廃線跡があるのだ。

7〜8年位前までは、豊洲や晴海に大規模に臨海鉄道の廃線跡が残っていたのだが、 近年の再開発ですっかり消え失せてしまった。それだけにここは貴重な存在。

で、924CSをハザード点けて路駐してちょっと写真を撮って戻ってきたら…。
エンジンかかりません!!

朝はエンジンかかって走ってきたのに。

だが、停めた場所はガソリンスタンドJOMOの向かいなので、ジャンプスターターを借りることに。
借りようとしたが、いつもの場所にジャンプスターターがないらしく探しています。夜中に救援に行ったようで車に積まれてました。
借りて自分で繋いで無事エンジン始動。 ガソリンも入れたので時間がかかってしまい遅刻。
皆様お騒がせいたしました。すみません。


到着すると既に

幹事遅刻でSAB東雲到着。立体駐車場下に停める。
つくつく号、赤い稲妻号が既に停まっていました。


なかむら練馬号測定

早速、1993年式968CSの測定が始まりました。

去年の8月にエンジンガスケット交換とROMチューンをしています。


測定データ

後ほどデータを送ってもらったものです。
スキャナー不調に付きエクセルで作成。
過去に他所で測定したデータと合わさっています。
今回のは青いラインです。
どうも補正係数が変みたい? 補正係数の決定はどうやってるんだろ?
それでも、238.3HP/6360rpm、30.6kgm/4310rpm
色々なシャシダイを使ったけど、SABの中で東雲のが一番まともな気がします。

グラフ13へ

見守る仲間

今回のパワーチェックオフでは沢山の見学者が参加してくれました。

特に最近はご無沙汰していた方々にも数年ぶりに会えて同窓会気分。

2000年のパワーチェックオフ から早くも10年?!

翌年2001年の時は船の科学館で食事したんだけど、あの頃の臨海部はまだ空いていたなあ。

NOBU号測定

1991年式944S2です。

先月正規ディーラーポルシェジャパンでエンジンガスケット交換などして調子よいそうです。

FQS調整、純正に見えるマフラー位でしょうか。

ほぼカタログ値通りの数値が出ました。


測定データ

データがカラーですよ。昔とは変わった。

211.8HP/56400rpm、28.8kgm/5010rpm

補正係数1.0447DIN。

あまの号登場

なんか、1台だけ音が違うんですけど。

スーパーチャージャーの音だ。


あまの号測定

メッツチューン
インタークーラー付きスーパーチャージャー

排気圧で後の板が

動画を撮影していたので写真がちょっと疎か。


測定データ

303.4HP/6130rpm、38.4kgm/4070rpm

晴天なれど964hPa、補正係数1.0454DIN。

最高回転数が6400rpmまでしかないけど、レブに当たるまで回しているみたいです。
6700rpm以上まわるので、回転数がずれている?? 
アクセルは全開ではない踏み加減で測定してるっぽい?
何か測定方法の理由があるのかな? でも、それだと全開時のマップのモードを読みに行ってくれない。

シャア号測定

コペンです。FFです。この固定は怖いです。

無事測定完了。かなりの数値をマーク。リッター当たり馬力は

詳しくは、9Club@Japan オフ会報告

ナイクラのシャアさんと会うのも久しぶりです。S2は近年手放してしまったそうです。

いけさんは951修理が遅れたので、VIVIOを測定しようとするが、ラリー用マッドフラップが当たって不可でした。

ぽかぽか陽気の中、昼頃まで楽しくパワーチェックオフでした。
ここで一旦解散です。お疲れ様でした。
sighe さんは自転車で来てました。


2次会はイトーヨーカドー葛西店

SAB東雲から、357号線を真っ直ぐ東進し、荒川渡ったら側道に入り、江戸川にぶつかって左折するだけで到着です。

ヨーカドーの屋上駐車場に停めました。

冬のビッグハンバーグマウンテン

敷地内のデニーズ葛西店へ。
昼が過ぎた時間だったので少し待つと座れました。

標高110mmのダブルハンバーガーに、ちょんまげが。
はたしてメニュー写真通りの標高なのか? 
注文したのは隣の眼鏡でわかるかな? 

日没前に2次会解散。バッテリー上がりのユウキはライト点けずに帰宅。

この後、某氏が登場して喫煙組による3次会が行われたらしい。



撮っていた写真はこれ

塩浜2丁目の廃線跡です。右のぶれてる写真が21年前の現役時代。
21年の月日で木々が育ってしまってじゃまですが、10m位しかずれていない同じ場所です。

ついにバッテリー上がっちゃったけど、異常な程長持ちしました。
積んでいたバッテリーは、2001年9月から使い始めています。なんと、9年前のです!
その間、9000km程度しか走行していません。
しかも、軽量化のために本来の944用より小型小容量の2000cc用(レアなのか値段は1.5倍以上する)なので、もともと厳しかったはず。
それなのに、こんなに長持ちするとは、凄いぞボッシュシルバーバッテリー。ブラックの2倍は長持ちした。
実は、数年前にも一度バッテリーが上がっちゃったことがあるけど復活して使い続けていました。今回もエンジンかかって帰ることが出来ました。

長持ちの秘訣は、ホットイナズマーもどき(コンデンサー)を装着しているからかもしれません。

後日談、SAB東雲故障中止50%はガチだった!

2月14日、いけさん達がパワーチェックをしようとするが、またまた東雲は故障中! 柏は人手不足? 結局千葉長沼で測定したそうです。


top